このページに掲載した写真は,個人的な利用に限り,自由に再利用することを認めます。
帰りにASA1600のフィルムを買っておいた。空模様はあまりよくない。
帰宅後,いつものようにMacintoshをいじっていると女房曰く「どうせ今夜も行くんでしょ。少し仮眠でもしたら?」う〜,彗星も見たいけど,仕事も片づけなきゃいかんのよ....
帰宅は10時過ぎ。中2と小6のガキどもがまだ起きていたので,「おい,彗星見たいか?」というと「見たい!」というので,自宅近辺の光の影響のないところで,見せてやった。女房は我々とはぐれ(なんで,こんな近くではぐれるんじゃ)すねていた(?)のでベランダから見せてやった。
今日は,赤城山へ出かけることにした。2時頃出発した。途中,ドリフト族とでもいうのだろうか,急カーブで反対車線からスリップしながらセンターラインをはみ出して猛速度で下りてくる5,6台の車にぶっつけられそうになった。命知らずもはなはだしい。
赤城山へ。11時頃,前橋市内の赤城県道を上って行く途中,上から下りてくる車が数珠つなぎ。展望台に到着するも,ものすごい風である。
長男の小学校の卒業式が26日だったので,かねてからの約束により,彗星観察に連れていくことになる。女房も一緒。中学2年の長女はまだ学校があるので留守番。月がそろそろ大きくなってきているので,月が沈んだら出発ということで,長男に仮眠をとるように言うも,興奮気味でなかなか寝ない。11時半になって,まだ月は沈んでいないものの,小生の我慢が続かなくなり出発。
| Counter: 46377
Since Apr 3, 1996 |